当ページのリンクには広告が含まれています。 グルメ

新潟『ラーメン党 ひさご』のネギ味噌ラーメンの大盛りネギに圧倒される!


新潟市の隣の阿賀野市にある『ラーメン党 ひさご』というお店を紹介します。

このお店では定番の味噌ラーメンにトッピングで盛ったネギが山のようになるネギ味噌ラーメンが有名です。

『ラーメン党 ひさご』は郊外の住宅街にありますが、駐車場もあるので車で行くこともできます。

味噌ラーメンでも具材たっぷりですが、トッピングに山盛りのネギを添えたネギ味噌ラーメンがもはや笑うしかないレベルです。新潟市や阿賀野市に行く機会があれば、ぜひ『ラーメン党 ひさご』をおすすめします。

「ネギ味噌ラーメン」の魅力

阿賀野市の住宅街にある見た目は普通のラーメン屋さんです。

具材たっぷりの味噌ラーメンにトッピングのネギを追加してもらうと、ラーメンまでなかなか到達しない!と驚きの量のネギがのせられたネギ味噌ラーメンに大変身です。大量のネギの下から見えた味噌ラーメンはちょっとほっとする味でした。

お店の場所・外観


『ラーメン党 ひさご』は住宅街の一角にあるごく普通のラーメン屋さんという感じです。

店内はカウンターとテーブル席があり、合わせて31席あります。

名物料理「ネギ味噌ラーメン」

普通の味噌ラーメンでもボリューム満点なのに、トッピングで乗せるネギの量はなんと3本分というから驚きです。ネギのトッピングを追加した味噌ラーメンは、山のようになったネギしか見えずもはや笑うしかないレベルです。

トッピングのネギは別皿でいただくことも可能です

はじめ見た時は、山盛りのネギに圧倒されましたが、少しずつネギをかき分けて味噌ラーメンに到達した瞬間は、達成感でいっぱいになりました。が、まだまだラーメンがいっぱいいあるということで、最後まで平らげた時にはもう満腹感でいっぱいでした。

こんな感じでネギは別皿で頼むこともできるみたいです。ネギを攻略しているうちにラーメンが伸びなくてよいですね。

食べた感想

『ラーメン党 ひさご』のネギ味噌ラーメンは、追加のトッピングのネギのボリュームには圧倒されるしかないですね。

ネギをかき分けて食べる味噌ラーメンも具沢山でとてもおいしいので、なぜネギ山盛りにしようと思ったのかがとても不思議です。

「ラーメン党 ひさご」のある阿賀野市周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>> 楽天トラベルで観光案内や宿泊先を見てみる

店舗情報

店名ラーメン党 ひさご
住所新潟県阿賀野市百津町9-30
電話番号0250-62-1567
営業時間11:00~15:00
17:00~21:00
定休日火曜
アクセスJR羽越本線の水原駅から車で約3分
水原駅から1,275m
駐車場有り
支払方法カード不可
電子マネー不可
ホームページなし

阿賀野市・新潟市 周辺情報

手頃な価格で楽しめる定期クルージングが評判で、ランチクルーズや季節ごとの特別プラン(お花見、ビア、ハワイアン、花火、お月見、クリスマスなど)も大変人気です。重要文化財「萬代橋」をくぐったり、沿岸ののどかな景色をみたりできるクルージングです。

このミュージアムでは、マンガ・アニメの魅力を体験できます。新潟にゆかりのある赤塚不二夫などのギャグ漫画の世界観に入り込むことが出来、キャラクターとのインタラクティブなエリアや特別企画展示が楽しめます。

  • 萬代橋(新潟県新潟市中央区万代~下大川前通2ノ町 / JR新潟駅から徒歩15分)

1929年に建造された信濃川に架かる橋で、旧市街地と新市街地を結びます。この橋は六連のアーチを備え、当時の最先端技術を反映した美しい重厚なデザインが特徴です。2004年に国の重要文化財に指定されました。

>>> 新潟市周辺の観光案内こちらから

まとめ

『ラーメン党 ひさご』はとにかくお客さんを満足させたいという主人の思いが感じられるお店です。

普通の味噌ラーメンでも満足な量ですが、トッピングで加えたネギの量が半端なくてその驚きに出会うために、一度訪れる価値があります。

阿賀野市は新潟市の隣なので、新潟の自然や漫画文化にふれるなど観光名所がたくさんあるので、観光がてらぜひこのお店で素晴らしい食事体験をしてみてください。

「ラーメン党 ひさご」のある阿賀野市周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>> 楽天トラベルで観光案内や宿泊先を見てみる

-グルメ
-, ,