当ページのリンクには広告が含まれています。 ランニング

ランニング初心者に送る「ランニングを始めて良かった」と思う10の理由

私はランニングを始めてから約半年が経ちました。当初は定期健診で数値の悪化を指摘されて、運動をするように指導をされて始めたものの、今では欠かせない習慣となっています。

以下は、私がランニングを始めて良かったと感じる10の理由です。

ランニングを始めて良かった10の理由

健康的な体を手に入れた

ランニングを始めてからは、体重が減り、筋肉量が増え、健康的な体を手に入れることができました。

最大の理由は、健康的な生活を送りたいということだったので、その実現につながっていると思います。

走ることだけで改善したとは思いませんが、定期健診での血液検査ALT(GPT)の値が、52 → 17 へと減少して再び正常値となりました。ALT(GPT)の基準値は45以下なので、相当高かったですね。

ALT(GPT)が悪くなった時、お医者様からも「運動しないとこのままでは脂肪肝になるよ」ときつく言われて、走って体を動かそうと思い立ったのでした(「脂肪肝」とは 厚生労働省e-ヘルスネットより)。

ちょうど在宅勤務が始まって、ほとんど動かない日々が続いたためと思います。

ストレス解消になる

仕事や日常生活のストレスを解消するために、ランニングを始めたところ、リフレッシュ効果が非常に高いことを実感しました。

呼吸や心拍数を上げて汗をかくことが、とても気持ちいいと思えるようになりました。

ランニングのために外に出ないと、一日中家の中にいることもあります。外の空気を思い切り吸うこと、それだけでもストレス解消になりますね。

自己克服につながる

ランニングは精神的な面でも自己克服につながります。ランニングをすることで、自分の限界を超えることができ、自信がつきました。

昨日よりも速く、長く走りたい。ランニングは、他人とではなく自分との闘いです。

もちろん速さだけを競うのではなく、何となく気分が乗らない日でも着替えて靴を履いてランニングに出かける。それが出来ただけでも自分を褒めましょう。

誰に強制されているわけでもなく、走ろうと思って続けられているのは、自分との闘いに勝利し続けているのです。

ライフスタイルが変わった

ランニングを始める前は、運動不足で不健康な生活を送っていました。しかし、ランニングを始めてからは、毎日の運動習慣が身につき、健康的なライフスタイルを手に入れることができました。

「走るための時間」を確保するために、仕事を早く切り上げたり、日常の雑務を早く片づけたりすることになります。何より食事の時間をいつにするのか考える必要があるので、生活にメリハリがでます。

走る前はこの時間で何をしていたのだろう?と考えてみると、テレビをみてダラダラしていた時間でしたね。

自然と触れ合う時間を得られる

ランニングは、自然と触れ合うことができる良い機会でもあります。公園や山道を走ることで、新しい景色や季節を感じることができます。

同じようなコースを日々走っていると、季節の移ろいを感じることができます。毎日、少しずつ季節が変わっていくんだなと実感できます。

ランニング仲間との交流

ランニングを始めると、同じ趣味を持つ人たちと交流することができます。ランニング仲間ができることで、励まし合いや刺激を受けることができます。

一緒に走る、とまではいかないですが、使っているシューズやアイテムの情報交換をしたり、つらいと思うこともあるけどなぜ続けているかなんて話をしていると、みんな同じことを思いながら頑張っているんだと勇気をもらえますね。

そんな自分の姿がだれかの勇気に代わっているといいですね。

目標達成につながる

ランニングは目標達成につながります。初めは短い距離から始め、少しずつ距離やペースを上げていくことで、自分自身の成長を実感することができます。

何かの大会に出る、そして早いタイムで走りきる。

それだけが目標達成ではないと思えます。昨日の自分よりも少しずつ前進できていればよい、そんな目標でも良いと思いませんか。

ランニング中に自分と向き合える時間ができる

ランニング中は、音楽を聴いたり、考え事をしたりすることができます。この時間を利用して、自分自身と向き合うことで、気持ちや考えを整理することができます。

日中に嫌なことがあって、イライラする気持ちを抱えながら走り始めることがあります。でも、不思議なことに、少し息が上がるぐらいのランニングをしていると、そんなイライラを考えている余裕もなくなり、いい意味でどうでもよくなります。

健康に対する意識が高まる

ランニングを続けることで、健康に対する意識が高まりました。食生活や睡眠、ストレスの解消など、自分自身の健康に対する取り組みが増えました。

体重が減り、体脂肪率が減り、筋肉量が増えてくるのを数値で目の当たりにすると、もっともっと体に良いことを続けたくなります。何事もやりすぎは禁物ですが、自分の健康について考えることが増えました。

そして、体が疲れるとよい睡眠がとれるようになり、良い睡眠の後には運動するのが楽になります。とてもよい好循環ですね。

ランニングによって新しい自分に出会える

ランニングは、自分自身を知るための良い方法でもあります。ランニングをすることで、自分の内面を深く探ることができ、新しい自分に出会うことができました。

正直に言うと、少し前の自分は街角でランニングする人を見かけると、「ランニングなんて楽しいのかな」と思っていました。淡々と走る姿に面白みを感じなかったし、走るぐらいなら車で移動するほうが楽チンなのに、何が楽しくて走っているんだろう?と疑問でした。

そんな自分が、ほぼ毎日走るようになるとは驚きです。

以上が、私がランニングを始めて良かったと感じる10の理由です。

ランニングは、健康やストレス解消、自己克服など、様々な面でメリットがあります。

是非、皆さんも始めてみてはいかがでしょうか。

-ランニング